top of page

FORYOU協同組合

FOR YOU協同組合は、法律(中小企業等協同組合法)に基づき、関係省庁の厳正な審査を経て認可・設立された組合です。企業の皆様の国際貢献、相互扶助のため、実習生受入事業をサポートしております。

当組合は優良な監理団体として外国人技能実習機構の認可を受けています。

FOR YOU協同組合では、数々の実例から培ったノウハウを基に、実習生の実務・生活指導を、解りやすく丁寧に行っていきます。数多くの受入実績があり、きめ細かな対応が出来ることが強みで、受け入れ企業様にも好評をいただいております。
また、受け入れ企業様配属後は専属の母国語スタッフと日本人スタッフが毎月企業様を訪問し、企業様と外国人技能実習生のサポートを行っています。 
私たちFOR YOU協同組合は、外国人技能実習制度を通し、日本企業と諸外国の架け橋になりたいと思っています。


※2017年11月施行された「外国人技能実習法」において、監理団体は「一般監理事業」 「特定監理事業」の2種に区分されました。 「一般監理事業」はある一定の要件を満たしている優良な監理団体が認可され、外国人技能実習生の最長5年間の受け入れが可能となる他、受け入れ人数枠が2倍に拡大することが可能となります。 「特定監理事業」は通常3年の受け入れのみ可能となります。

FOR YOU協同組合は技能実習生

受け入れ企業をサポートします。

S__5283921.jpg

外国人技能実習制度とは

 

外国人技能実習制度は、我が国で培われた技能、技術又は知識を、OJTを通じて開発途上地域へ移転する制度です。 期間は、技能実習1号で1年間、2号で2年間、一定条件のもと3号で2年間、最長5年間です。 受け入れ可能な職種は決められており、 これらに該当する企業様は当組合のような監理団体を通じて技能実習生を受け入れる事が出来ます。 ...もっと詳しく

特定技能登録支援機関としても活動しております

 

人手不足が深刻な産業分野において、一定の専門性・技能を有し即戦力となる外国人材の受入れが可能となりました。 「技能実習制度」が「研修制度」であるのに対し、「特定技能」は人材不足をカバーするための「労働力」であるというのが大きな違いです。 ...もっと詳しく

S__5283917.jpg

Information

新着情報

ハンドシェーク

「外国人技能実習制度」では、受け入れ可能な職種作業が決まっております。

事務机

配属までのスケジュールを​ご説明いたします。

教室で

特定技能についてご説明いたします。

bottom of page